本文へ移動

2024年3月卒業予定の方

募集職種

 ・生活支援員、就労支援員(障がい者に対する生活支援、就労支援、職業指導)
 ・保育士または児童指導員(発達が気になる児童や障がい児に対する発達支援)

応募資格

 ・福祉系の学部・学科卒業見込み(四大、短大、専門学校)
 ・心理学部・学科の卒業見込み(四大、短大)
  ※福祉・心理系出身者については、社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・保育士・公認心理師のいづれかの資格、左記資格を有
   しない場合は、社会福祉主事・認定心理士の要件を満たすことが望ましい。
 ・上記以外の学部・学科の出身の方で障がい福祉に関心がある方
 ・普通自動車免許(AT限定可)、基本的なPCスキル

ワークライフバランス重視

よくある質問

Q.採用試験を受けたい場合、いつ頃までに連絡をすればよいですか?採用試験の日にちは決まっていますか?
Q.配属先はどのように決定されますか?
Q.異動はありますか?
Q.資格を取得していないと勤務できない事業所はありますか?

採用エントリー・お問合せ

TOPへ戻る